2022年03月21日 17:55 カテゴリ:お稽古について
その後のお稽古場の様子

昨今の状況下でのお稽古は、常に不安が付き纏います。
推奨されていること、思いつく事、出来る限りの対策を整え、お稽古を継続しております。
①出入り口、共用部分(イス、譜面台、筆記具)消毒
②お互いマスク
③飛沫防止対策
④換気、加湿
Posted by 杵屋勝桃生三味線教室
│コメント(0)
豊田市の三味線教室「杵屋勝桃生三味線教室」の公式ブログです。子どもからシニアの方までその方のご希望に沿ったペースでご指南させていただきます。三味線の基本となる長唄に親しんでいただけるようご案内いたします。
2022年03月21日 17:55 カテゴリ:お稽古について